悩みタイトル

肩コリ、首のコリ
→最近ではスマホの使い過ぎや仕事で長時間の同一姿勢により首から肩にかけての筋肉の緊張が強くなり、肩の張り感、いわゆる肩コリ、首コリが起こります。

寝違え
→朝起きた時に首や首から肩にかけての痛みが発生します。睡眠時の無理な体勢や前日の運動のし過ぎやストレスからも起こると言われています。

頸椎症
→加齢によって椎間板が変形したり、椎間関節板が変形して棘ができてしまい神経根を圧迫させてしまうことにより首から肩へ痺れが出たり、顔を上に向けると痛みが出ることがあります。

頸椎椎間板ヘルニア
→加齢によって椎間板が変形し、頸部の神経根や脊髄を圧迫する病気です。首、肩の痛みや首や肩、腕に痛みや痺れが出ることがあります。

胸郭出口症候群
→首や肩、腕の神経や血管を圧迫し、首から腕にかけての痺れなどの症状が表われることがあります。

首の痛み・首コリに対する当院の考え

首の痛みや首コリは、ここ最近でとても増えています。スマートフォンの普及や仕事でのパソコン業務、同一姿勢が続くことによる筋肉の緊張など、原因はたくさんあります。

首の痛みや首コリ肩コリと言えば加齢によるものや、仕事や運動不足から起こるものと考えがちですが、最近では若年層にもとても増えています。幼少期からスマートフォンの長時間使用による姿勢の悪さや運動不足、また悪い姿勢が続くことによるストレートネックや猫背によるコリの症状が出ています。

特に若いうちはまだ筋肉の柔軟性が強く、周りから姿勢の指摘を受けても気にしない方が多いと思います。もしくは気が付いてはいるものの、なかなか良い姿勢を維持できない、意識していても忘れていまう方も多いと思います。しかし、気づいた時には症状が悪化し、今までは自分で体操やストレッチをしてなんとか凌いでいた症状も取れなくなってきます。

手遅れになる前に対策をしていきましょう。

首の痛み・首コリ はなぜ起こるのか?

さて、なぜ首の痛みや首コリが起こるのでしょうか。

大きく分けると筋肉の緊張からくるものと、椎間板の変形や神経を圧迫してしまうものに分けられます。

首がコル、肩がコル、という言葉をよく耳にしますが、こちらの症状は一般的には筋肉の硬さが原因と言われています。
頭の重さは個人差はありますが5キロ位あり、首でその重さを支えています。正しい姿勢の方であればバランスよく筋肉を使い負担を分散して支えあっていますが、ストレートネックや猫背の方は体の重心がズレることで筋肉への負担が特定の筋肉へ偏ります。負担が大きくかかる筋肉は蓄積された疲労から筋肉が緊張したり痛みへと繋がっていきます。

悪化させないためにも、姿勢を良くする意識を持ちましょう。

首の痛み・首コリ を放っておくとどうなるのか?

首の痛みや首のコリは慢性になりやすく、症状に慣れてしまい放っておく方も少なくありません。ただの首コリと思って放置しておくと、時には首コリが引き金になり様々な症状に変わってしまうこともあるので注意が必要です。

そもそも首は頭に近く、固まった筋肉は脳にストレスを与えると言われています。首を動かす筋肉は色々ありますが、僧帽筋や胸鎖乳突筋などの筋肉は聞いたことがある方も多いと思います。

普段からデスクワークやスマホの使い過ぎなどから同一姿勢や無理な体勢が続くことで筋肉が硬くなり、固まった筋肉が血流を悪化させたり神経を圧迫することで、めまいや頭痛、ひどい場合には自律神経の乱れに繋がっていきます。

更に自律神経が乱れが続くとうつ状態にまで発展することもあるので、ただの首の痛み・首コリだと思っていると後々大変な事になる可能性があるため、早期の対応を行っていきましょう。

首の痛み・首コリ に効果的な当院の施術メニューは?

当院がお勧めする首の痛みや首のコリに効果が期待できる施術メニューを紹介します。
メニューは色々ありますが、症状によって何を行うかが重要となってきます。

【全身矯正】
日頃から首コリや首の痛みが出る方の多くは骨格の乱れが見られます。
骨格の歪みは身体のバランスを崩し、左右の筋肉への負担の違いが出てきます。その負担の差が積み重なることで筋肉が硬くなり、首の痛みや首のコリへと繋がっていく可能性があります。つまり、その歪みを整える必要があります。それができるのが当院が1番得意とする『全身矯正』です。

【猫背矯正・肩甲骨はがし】
さらに、最近多く見られる猫背や巻き肩にお困りの方にも特化したメニューがあります。それが『猫背矯正』と『肩甲骨はがし』」です。コリの原因となる筋肉に集中してアプローチすることで筋肉の状態を整えます。

その施術を受けるとどう楽になるのか?

身体の土台となる骨盤が乱れることで身体はバランスを取ろうとして猫背や巻き肩になります。全身矯正を受けることで体のバランスが整い、悪い姿勢が原因から来る筋肉疲労や筋肉の緊張を和らげる効果があります。

また、猫背矯正や肩甲骨はがしを行うことで、首から背中にかけての大きな筋肉に柔軟性が出て、血管や神経の圧迫をしていた硬い筋肉がほぐれ、コリの症状を軽減することができます。

首の痛みや首コリは日常生活からの影響を受けることが多く、なかなか自分だけでは姿勢への意識や運動は難しくなります。また、意識しても正しい姿勢が分からなければ努力も報われません。

まずは正しい姿勢を知り、施術を受けながら症状を軽減していきましょう。

首の痛み・首コリ を軽減するために必要な施術頻度は?

首の痛みや首コリの症状が出ているうちは、できるだけ多くの頻度で施術を受けた方が症状の軽減に繋がります。

首の症状の原因は日常生活が大きく関わっており、仕事からの疲れや筋肉の張り感、または猫背や巻き肩、ストレートネックなど様々な要因が考えられます。つまり、日常生活で首の痛みやコリの原因から逃れることは難しく、1回の施術で辛さが軽減してもすぐに戻ってしまうことがあります。

ですので、まずは日常生活で辛さが気にならなくなるまで頻度を多く、毎日でも通っていただき、落ち着いてきたらスタッフと相談した上で頻度を減らしていきましょう。